
団体概要
| 団体名 | 大正琴・アンサンブルポピー |
|---|---|
| ふりがな | たいしょうごと・あんさんぶるぽぴー |
| 活動内容 | 大正琴のアンサンブル演奏 |
| 代表者氏名 | 藤本 生子 |
| 講師名 | 藤本 眞知子 |
| 団体設立年 | 平成10年(1998年) |
| 活動場所、会場 | 古賀北区公民館 |
| 活動日時 | 土曜日(月3回)9~12時 |
| 年間行事、イベント等 | 古賀市芸術文化の祭典、サロンコンサート、琴伝流大正琴県大会、ボランティア |
| 会費 | 2,500円 |
| 入会金 | なし |
| 業務内容 | 琴伝流は、ソプラノ、アルト、テナー、ベースの大正琴でアンサンブルをしています。 大正琴の優しい音色に癒され昔懐かしい歌を口ずさみながら演奏ができるのも大正琴の 楽しみの一つです。演奏会のあるたびに新しい楽曲に挑戦し練習を重ねるごと、メンバー の皆さんとぴったりと息が合うとうれしさも倍増します。大島先生がアンサンブルポピー を結成され24年経ちました。H11年からH29年まで童謡祭にも出演させて頂いきました。 現在は藤本先生ご指導のもと生涯学習としていついつまでも楽しみながら続けて行きたい と思います。演奏会では皆様の心に響く演奏ができるよう励んでいます。 |
