
団体概要
| 団体名 | 茂寿の会 |
|---|---|
| ふりがな | もずのかい |
| 活動内容 | 日本舞踊 |
| 代表者氏名 | 岩木 佐江 |
| 講師名 | 藤間 登茂嘉寿 |
| 団体設立年 | 昭和60年(1985年) |
| 活動場所、会場 | 古賀市東2区公民館、古賀市薬王寺公民館 |
| 活動日時 | 毎週水曜日 古賀市東2区公民館 13:00~17:00、毎週土曜日 古賀市薬王寺公民館 13:00~17:00 |
| 年間行事、イベント等 | 古賀市芸術文化の祭典出場等 |
| 会費 | 冷暖房費月1000円 |
| 入会金 | なし |
| 業務内容 | 敬老会や文化祭出演、慰問ボランティア |

| 団体名 | 茂寿の会 |
|---|---|
| ふりがな | もずのかい |
| 活動内容 | 日本舞踊 |
| 代表者氏名 | 岩木 佐江 |
| 講師名 | 藤間 登茂嘉寿 |
| 団体設立年 | 昭和60年(1985年) |
| 活動場所、会場 | 古賀市東2区公民館、古賀市薬王寺公民館 |
| 活動日時 | 毎週水曜日 古賀市東2区公民館 13:00~17:00、毎週土曜日 古賀市薬王寺公民館 13:00~17:00 |
| 年間行事、イベント等 | 古賀市芸術文化の祭典出場等 |
| 会費 | 冷暖房費月1000円 |
| 入会金 | なし |
| 業務内容 | 敬老会や文化祭出演、慰問ボランティア |